“北関東”を基盤としたお菓子の総合卸業。
ローコストな仕組みと基準を常に創りながら日々成長、日々前進する企業
先代 武井祐八 高崎市大橋町7番地にて菓子卸業開業
有限会社 武井祐八商店に社名変更
高崎市大橋町11番地に移転
高崎市並榎町112番地に移転
武井克親 (株)武井商店 代表取締役に就任
資本金1,000万円に増資
本社事務所新築
現在地に移転(群馬郡群馬町字足門39-12 足門工業団地1番) 株式会社タケイに社名変更
NS研究会 入会 棚割システム アポロ導入
新物流システム(NSIP)導入
新営業システム(採算管理システム)導入
新買掛システム導入
売掛システム導入 電子会議導入
伊勢崎ロジスティック開設 部門損益管理システム導入
グループウエア(SCネット)導入 テレビ会議システム導入
物流業務をエヌエス物流にアウトソーシングする
同グループ会社である株式会社外林の資本参加を受ける 佐藤治男が代表取締役社長に就任 資本金8,000万円とする
原田教育研究所の自立型人間育成研修を導入
新経理システム導入
新営業アシスタントシステムを導入
代表取締役社長に武井康浩が就任
チームビルディング研修を導入 新人事制度を導入